「お洒落は足元から」といわれるように足元の印象は、コーデを大きく左右します。代表的な話としては「できるビジネスマンは腕時計と靴で判断できる」といわれるほどです。この例えは、何もビジネスに限らず普段のカジュアルなコーデにも当てはまる話です。足元さえしっかりしたアイテムを選択さえしていれば、トップスやボトムスも高価で質の良いアイテムに見られます。
ただ、一言に「靴」といっても”スニーカー”や”革靴”など、幅広く展開がされています。また、ブランドも数多くありますので、「どのブランドの靴を選べばいいの?」と迷われている方も少なくはないと思います。大人の男性が履けるシンプルで洗練されたデザインでありながら、しっかりとその存在を主張する。このような条件を全て満たしたシューズをイタリア発のラグジュアリーシューズブランド”GIUSEPPE ZANOTTI”(ジュゼッペザノッテイ)から紹介します。
GIUSEPPE ZANOTTI(ジュゼッペザノッテイ)は、1994年にイタリアで誕生したラグジュアリーシューズブランドです。自身の名前、GIUSEPPE ZANOTTI(ジュゼッペザノッテイ)をブランド名に掲げております。
流石は、ラグジュアリーシューズブランドというだけあり、リリースされているシューズはどれも素晴らしいアイテムばかりです。シンプルなデザインのアイテムからゴールドのチェーンやサイドジッパーなどがデザインされたとてもボリューミーなスニーカーまで幅広くリリースされています。
ここからは、GIUSEPPE ZANOTTI(ジュゼッペザノッテイ)からリリースされているおすすめなシューズを”スニーカー”にフォーカスして紹介します。
Frankie – フランキー
引用 : https://www.giuseppezanotti.com
GIUSEPPE ZANOTTI(ジュゼッペザノッテイ)を代表する定番スニーカーです。シンプルで上品さが感じられるデザインにブランドアイコニックなサイドジップがデザインされています。また、脱着することが容易に行えるのも嬉しいポイントです。ソールが高く、身長アップの効果も得られます。カラーバリエーションがとても豊富なモデルで、お好みのカラーをお選びいただけます。
Frankie Steel – フランキースティール
引用 : https://www.giuseppezanotti.com
ヒールにプレートがあしらわれたサイドジップスニーカーです。シンプルなデザインに目を引くゴールドやシルバーのプレートがブランドの存在感を確実にアピールします。カジュアルなコーデからドレスコーデまで、幅広く活躍します。こちらのモデルもソールが非常に高いので身長アップの効果を得られます。
Kriss – クリス
引用 : https://www.giuseppezanotti.com
Frankieのデザインを引き継いだミドルカットのスニーカーです。足元に圧倒的な存在感が得られるため、コーデの主役になります。ストリートコーデなどとも相性がよく幅広いコーデに活躍します。シンプルなデザインのものから、派手目なデザインのものまで、ラインアップが幅広いです。
いかがでしたでしょうか。今回は、イタリアのラグジュアリースニーカーブランド”GIUSEPPE ZANOTTI”(ジュゼッペザノッテイ)からおすすめのスニーカーを3種類ほど紹介しました。どれも、価格やデザインに申し分ないアイテムですので、スニーカー選びをされている方には非常におすすめなブランドです。
GIUSEPPE ZANNOTTI(ジュゼッペザノッテイ)は、ブティック数もまだ少なく、あまり知名度は高くないように感じますが、知っている人は知っているセンスのあるブランドです。
サイズ感は、気持ち大きめで作られているように感じます。
ご興味のある方は、是非ブティックまで足を運んでみてください。試着した瞬間に分かる履き心地の良さや、高級感、存在感がはっきりと実感できるかと思います。