yohji yamamoto / ヨウジ ヤマモト
35 件中
35 件表示 -
リセット
件のアイテムを表示中
-
yohji yamamoto
《残り一点》 B 編み上げGジャン 8.2OZ DENIM 後ろ身頃編み上げデザインオーバーサイズデニムジャケット
¥92,880 税込" ビックシルエットと後ろ身頃のデザインが特徴的なGジャン! "
- MOVIE
-
yohji yamamoto
《残り一点》BLACK&BLACK L/S ブラック&ブラックプリント アシンメトリータートルカットソー
¥30,240 税込" ブラック&ブラックプリント 変形タートルカットソー "
- MOVIE
-
yohji yamamoto
《残り一点》YY LOGO STAR アディダスコラボ ワイワイロゴスター
¥62,640 税込" アディダスコラボ 80’sシグネチャーロゴ刺繍スニーカー "
- MOVIE
-
yohji yamamoto
《残り一点》B MORG Gジャン 8.2OZ DENIM ボロ風オーバーサイズデニムジャケット
¥103,680 税込" 80年台のヨージヤマモトを彷彿とさせるデザイン! "
- MOVIE
- 在庫なし

yohji yamamoto
を利用したコーディネートが2件
を利用したコーディネートが2件




- 設立年 : 1972
- 創業/拠点 : 日本
- デザイナー : 山本 耀司
- オフィシャルサイト : http://www.yohjiyamamoto.co.jp/
CONCEPT/yohji yamamoto(ヨウジ ヤマモト)
デザイナー山本耀司の世界観を最大限に服のクリエーションで表現しているブランドです。 1984年よりパリコレクションで発表しています。 山本の考える男性像は、社会の規範に縛られることなく 自由な精神を持つ”何者だかわからない“男たち。 ダンディでありながらどこかコミカルなユニークさが漂っている男たちです。
FEMME
デザイナー山本耀司の世界観を最大限に服のクリエーションで表現しているブランドです。 1981年のパリコレクションでのデビュー以来、 伝統的な西洋的服作りへのアンチテーゼ、 「アンチテーゼによってモードを制覇する」という哲学のもと モード界に革命をもたらし続けています。 その反骨精神で、常にタブーを壊し時代に流されない 新しい価値観を創造する服作りにより哲学を表現しています。
HOMME
デザイナー山本耀司の世界観を最大限に服のクリエーションで表現しているメンズブランドです。 1984年よりパリコレクションで発表しています。 山本の考える男性像は、社会の規範に縛られることなく 自由な精神を持つ”何者だかわからない“男たち。 ダンディでありながらどこかコミカルなユニークさが漂っている男たちです。
BLACK Scandal
ヨウジヤマモト オムより発表された、新ユニセックスライン。ヨウジヤマモト オムの近年のコレクションで好評を得たプリント柄、デザインなどをピックアップし、ユニセックスなスタイルへと昇華した本ライン。過去に登場した、コブラ、タイガー、ハト、薔薇、山本耀司直筆の絵やポートレートなど、特徴的なモチーフをコラージュしたユニークなプリント生地を採用し、ビックシルエットのバルーンパンツ、ドレープシャツ、ギャザージャケットなど、ヨウジヤマモトらしいパターン・デザインで表現しています。
+NOIR
ヨウジヤマモトの世界観を日常着(デイリーウェア)で表現したブランドです。 黒をテーマとし、分量、バランスにこだわり、 山本耀司の世界として、 クラシック(古典ではなく、流行にとらわれないスタイル)、 エレガンス、ゴージャス(豪華ではなく、洗練されて美しい様)を表現しています。
B
B Yohji Yamamoto - アルファベットの「B」は 「Black」「Big Silhouette(ビッグシルエット)」「B面」等の 言葉を暗示するイニシャル。シンプル、ユニセックス、スポーティーな デイリークローズを提案します。ワードローブのアイテムとして 普段のコーディネートに取り入れやすい気軽さが特徴です。
REGULATION
REGULATION Yohji Yamamotoは、統制・指揮といった言葉を連想させる 「制服」をテーマに、Clothes with Discipline”規律をもった服“を提案します。 山本耀司はミリタリー調のジャケットやコートといった山本が若い頃から好んだ題材のひとつ、 ユニフォームという様式のあり方に常にこだわり続けてきました。 ヨウジヤマモトの服が持つ強烈な独自性から2013年春夏シーズンから新たに生まれた、 着る者それぞれの着こなしが可能な山本耀司のユニフォーム。 山本耀司がメインテーマの一つと考えていたユニフォームを、コレクションとして表現します。
SUPERBLUE
“知性” “意志の強さ” “本質” を象徴するカラー、ブルーに彩られたアイテムが揃う。インディゴ染めによるアイテム、着やすさにフォーカスしたリアルクローズ。
discord
ハイクオリティに拘った バッグ、シューズ、スカーフのコレクションは、 繊細でたおやかな日本の文化である 奥ゆかしい美しさをデザインに取り入れています。
Designer / 山本耀司
山本耀司は、1943年、東京生れ。慶応義塾大学法学部、文化服装学院卒業。69年「装苑賞」「遠藤賞」を受賞。72年ワイズ設立。 81年に発表したパリコレクションで当時タブーとされていた“黒”を前面に押し出したショウを発表し、“黒の衝撃”と称され一大旋風を巻き起こす。賛否両論の評価を受けつつも、時代に流されないその反骨精神はモード業界に革命をもたらす。 山本のデザインは、彼の打ち出したアシメトリックなカッティング、身体と服の間に空気をはらむようなシルエットは、ボディコンシャスな時代のファッションの慣習を覆すものだった。素材感でみせるレイヤードやドレーピングで見せる独自のスタイルは、ファッションの美意識を書きかえ、伝統的な男性服のスタイルを女性服にとり入れるなど、彼のコレクションはジェンダーの固定観念を打破したと言われる。